経営コラム - 2023-12-01

e-Taxの機能追加

令和5年分確定申告より、マイナポータルとe-Taxを連携することにより、

・給与所得の源泉徴収票

・国民年金基金掛金

iDeCo

・小規模企業共済掛金

などの情報が自動入力されるようになります。

※「給与所得の源泉徴収票」の情報が自動入力の対象となるためには、お勤め先が税務署にe-Taxで給与所得の源泉徴収票を提出している必要があります。

 

また、ダイレクト納付の操作につきましても、これまでは申告データ送信の際に引き落し日等の納付指図が必要でしたが、令和64月以降、e-Taxで申告データを作成の際に、納税についてダイレクト納付の意思表示を行うことで法定納期限に自動で口座引き落としが行えるようになります。

 

そのほかe-Taxに新たな機能が追加されます。

詳細は下記国税庁HPをご確認ください。

 

「令和61月からe-Taxがもっと便利になります。」

https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_20231027.htm

 

川庄公認会計士事務所 山下


ブログ TOP

節税対策 2025-08-01

最近何かと話題に上がるガソリン税、いつも身近にある消費税、給与の支給明細書を見るたびに目にする源泉所得税。 税に関わらない仕事をしていても ...


節税対策 2025-07-25

7月も後半、毎日暑い日が続きますね。皆様どうお過ごしでしょうか。 最近のニュースで、国税庁が、令和6年度の査察事件(件数)を、151件(前 ...


相続・事業承継コラム 2025-07-11

  医療法人において、持ち分なし医療法人への移行制度というものがあります。   持分とは? 平成19年4月1日以 ...


節税対策 2025-07-04

令和7年3月31日に公布された「所得税法等の一部を改正する法律(令和7年法律第13号)(令7改正法)」により、「我が国の防衛力の抜本的な強化 ...


節税対策 2025-06-24

6月というのに暑い日が続きビールの美味しい気温となりましたね。 ところで酒類行政を管轄しているのは国税庁ということはご存じでしたか? & ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00