節税対策 - 2020-04-15

緊急経済対策に盛り込まれた税制上の措置

政府において、今後、国税に関する税制について、以下の措置を検討することとされています。

 

 

① 納税の猶予制度の特例

② 欠損金の繰戻しによる還付の特例

③ テレワーク等のための中小企業の設備投資税制

④ 文化芸術・スポーツイベントを中止等した主催者に対する払戻請求権を放棄した観客等への寄付金控除の適用

⑤ 住宅ローン控除の適用要件の弾力化

⑥ 消費税の課税事業者選択届出書等の提出に係る特例

⑦ 特別貸付けに係る契約書の印紙税の非課税

 

 

※ 検討中の措置の概要については、財務省ホームページをご覧ください。

https://www.mof.go.jp/tax_policy/keizaitaisaku.html

 

 

これらの措置は、関係法案等の設立後に適用されることになりますが、具体的な取扱いや適用要件の詳細につきましては、法律等成立後、改めてご案内いたします。

 

弊社では、経営者の皆様に安心して事業を継続していただけるようお手伝いして参ります。お困りのことがございましたら弊社までご相談下さい。

 

川庄グループ 川庄公認会計士事務所 辻本


ブログ TOP

節税対策 2025-08-01

最近何かと話題に上がるガソリン税、いつも身近にある消費税、給与の支給明細書を見るたびに目にする源泉所得税。 税に関わらない仕事をしていても ...


節税対策 2025-07-25

7月も後半、毎日暑い日が続きますね。皆様どうお過ごしでしょうか。 最近のニュースで、国税庁が、令和6年度の査察事件(件数)を、151件(前 ...


相続・事業承継コラム 2025-07-11

  医療法人において、持ち分なし医療法人への移行制度というものがあります。   持分とは? 平成19年4月1日以 ...


節税対策 2025-07-04

令和7年3月31日に公布された「所得税法等の一部を改正する法律(令和7年法律第13号)(令7改正法)」により、「我が国の防衛力の抜本的な強化 ...


節税対策 2025-06-24

6月というのに暑い日が続きビールの美味しい気温となりましたね。 ところで酒類行政を管轄しているのは国税庁ということはご存じでしたか? & ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00