納税者のみなさま確定申告お疲れ様でした。
今年はe-taxの通信障害もあり大変な確定申告でしたね。
さて、今回は飲食店の協力金についての確認です。
福岡県では県の要請に応じた一定の飲食店については協力金が支給されます。
第14期と第15期が申請受付中のようです。(令和4年3月16日現在)
それぞれの申請受付期間は下記の通りとなります。
第14期:令和4年2月21日(月)~令和4年4月6日(水)
※詳しい内容↓
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuoka-kansenkakudaiboushi-kyouryokukin-14th.html#pagetop
※詳しい内容↓
第15期:令和4年3月7日(月)~令和4年4月6日(水)
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuoka-kansenkakudaiboushi-kyouryokukin-15th.html
<注意点>
・協力金は所得税・法人税の課税対象となります!(消費税は不課税となります。)
・不正受給はやめましょう!(場合によっては3倍で返還を求められたり詐欺罪での逮捕
も・・・)
コロナウイルスの影響で先が見えない状況ですが活用できる補助金などを使って乗り越えていきましょう!!
川庄公認会計事務所 畠中
節税対策 2025-08-01
最近何かと話題に上がるガソリン税、いつも身近にある消費税、給与の支給明細書を見るたびに目にする源泉所得税。 税に関わらない仕事をしていても ...
節税対策 2025-07-25
7月も後半、毎日暑い日が続きますね。皆様どうお過ごしでしょうか。 最近のニュースで、国税庁が、令和6年度の査察事件(件数)を、151件(前 ...
相続・事業承継コラム 2025-07-11
医療法人において、持ち分なし医療法人への移行制度というものがあります。 持分とは? 平成19年4月1日以 ...
節税対策 2025-07-04
令和7年3月31日に公布された「所得税法等の一部を改正する法律(令和7年法律第13号)(令7改正法)」により、「我が国の防衛力の抜本的な強化 ...
節税対策 2025-06-24
6月というのに暑い日が続きビールの美味しい気温となりましたね。 ところで酒類行政を管轄しているのは国税庁ということはご存じでしたか? & ...