節税対策 - 2021-05-26

建物賃貸借契約に係る違約金の課税関係について

消費税法上、消費税が課税される取引は次の要件を満たすものをいいます。

①国内において行われる取引

②事業者が事業として行う取引

③対価を得て行う取引

④資産の譲渡及び貸付並びにサービスの提供

 

違約金は基本的に損失の補填と考えられ、上記③を満たさないので不課税取引となります。

しかし中には違約金の中でも課税取引に該当するケースがあります。

今回は不動産賃貸業を例にとって見ていきましょう。

 

ケース1

明渡し延滞による違約金

建物の契約期間を過ぎても明渡しが行われなかった場合に係る違約金は、

実質的に明渡し日までに係る期間建物を賃借しているので、違約金はそれに係る対価と言えます。よって課税取引となります。

参考:国税庁HP 資産の譲渡の範囲 5-2-5(3)

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shohi/05/02.htm

 

ケース2

中途解約に係る違約金

建物の契約期間満了前の解約に係る違約金は、

本来、解約されなければ得られた利益の補填となるため上記③に該当しません。

(実際その期間に建物の賃借は行っていません。)

よって不課税取引となります。

参考:国税庁HP №6261 建物賃貸借契約の違約金など

https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/6261.htm

 

消費税の課税関係は名目だけで判断せず取引の中身(実態)を見て判断する必要があります。

 

 

川庄会計グループ 川庄公認会計士事務所 畠中


ブログ TOP

節税対策 2024-04-24

仮想通貨の税金について書きます。   ・いつ税金が発生するか?  株式などの一般的な金融商品は利益が確定した時点(売却時 ...


お客様の声 2024-04-19

令和5年度の税制改正により相続税法の改正が行われました。 主な改正点は以下となります。   ①  相続時精算課税制 ...


経営コラム 2024-04-12

これまでは、申告書等を書面で提出する際に、申告書の控えと返信用封筒を同封すれば、後日収受日付印が押なつされた書類が返送されていました。 し ...


節税対策 2024-04-05

桜が満開となりました。お花見という名目で飲みに行く機会も多いのではないでしょうか。そこで会社の交際費について書いていきます。 資本金1億円以 ...


人事労務コラム 2024-03-29

2024年度税制改正関連法が3月28日の参院本会議で可決、成立し、 1人当たり4万円の定額減税が実施されることになりました。   ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00