節税対策 - 2020-06-30

「福岡の魅力再発見」九州キャンペーン

まだまだ終わりが見えない新型コロナウイルスの感染拡大ですが、緊急事態宣言も解除されて早一ヶ月も過ぎ、制限されていた県をまたいだ移動自粛も6/19(金)より解禁されました。

 

発表されている国の「Go To キャンペーン事業」では、旅行商品を最大半額相当補助する「Go To Travelキャンペーン(予算約1.1兆円)」や、飲食代を2割相当補助する「Go To Eatキャンペーン」、イベントなどのエンターテインメントを2割相当補助する「Go To Eventキャンペーン」などが実施される予定です。

 

旅行好きの私としては、Go To Travelキャンペーンが気になって仕方ないのですが・・・

8月開始予定、まだ先かぁ~どうしようかなぁ~と思っていました。

 

が!!

 

先行して、福岡県で7月1日から、九州在住者限定で「福岡の魅力再発見」キャンペーンが開始されます。

 

内容としては、県民と九州在住者を対象に、県内の宿泊についての助成及び県内の観光地等を組み込んだ割引旅行商品が販売されます。

併せて、レンタカーを使用して県内の複数の観光地等を訪問する場合、レンタカー代の助成もあるようです。

 

 

●購入可能期間

 

   7月 1 日(水)~7月31日(金)※売り切れ次第終了

 

●利用可能期間

 

(1)福岡県内の宿泊・宿泊を伴う旅行

 7月1日(水)~8月31日(月)チェックアウト分まで

 

(2)福岡県内の日帰り旅行

 7月1日(水)~8月31日(月)

 

●助成の内容

 

・宿泊予約サイトにおいて、県内の宿泊施設で使える割引電子クーポンを発行

 (一人当たり最大5千円/泊を割引)

 

・コンビニエンスストアにおいて、県内の宿泊施設で利用できる割増宿泊券を発行

 ① 5,000円(販売額2,500円・県負担額2,500円)

 ② 10,000円(販売額5,000円・県負担額2,500円)

  ※②は2人から使用可能、1人1泊額面10,000円までの利用が上限

 

・旅行会社において、県内の観光地等を組み込んだ割引旅行商品を販売

 ① 宿泊を伴う旅行商品

  旅行代金が 5,000円以上~10,000円未満 : 2,500円割引

  旅行代金が 10,000円以上 : 5,000円割引

 ② 日帰り旅行商品

  旅行代金が ~6,000円 : 旅行代金の 1/2 以内で千円単位で割引

  旅行代金が 6,001円~ : 3,000円割引

 

・県内の異なる市町村で、2箇所以上の登録された観光施設等を巡る場合、レンタカー代の一部を助成(1台当たり最大3千円を助成)

 

 

詳細は↓↓↓

https://rediscover-fukuoka.jp/index.html

 

 

福岡へ「行って」発見、「泊まって」発見。

今年の7月は暦で4連休もありますので、自粛疲れを癒しに、観光業の回復へのお手伝いに、あらためて福岡の魅力を再発見する旅に出てみてはいかがでしょう。

 

 

 

川庄会計グループ 川庄公認会計士事務所 植木


ブログ TOP

節税対策 2025-08-01

最近何かと話題に上がるガソリン税、いつも身近にある消費税、給与の支給明細書を見るたびに目にする源泉所得税。 税に関わらない仕事をしていても ...


節税対策 2025-07-25

7月も後半、毎日暑い日が続きますね。皆様どうお過ごしでしょうか。 最近のニュースで、国税庁が、令和6年度の査察事件(件数)を、151件(前 ...


相続・事業承継コラム 2025-07-11

  医療法人において、持ち分なし医療法人への移行制度というものがあります。   持分とは? 平成19年4月1日以 ...


節税対策 2025-07-04

令和7年3月31日に公布された「所得税法等の一部を改正する法律(令和7年法律第13号)(令7改正法)」により、「我が国の防衛力の抜本的な強化 ...


節税対策 2025-06-24

6月というのに暑い日が続きビールの美味しい気温となりましたね。 ところで酒類行政を管轄しているのは国税庁ということはご存じでしたか? & ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00