経営コラム - 2014-10-02

10月 売上アップのキーワード(その1)

100年に一度の不況でも、工夫次第でまだまだやれる!

攻め方を知って効率よく売上アップ!!

売上アップの仕組みづくりのヒントをご紹介いたします。

 

 

●10月の動き

今年の夏の広島の土砂災害は、たいへんな被害でした。

 

西日本、例えば福岡では昨年は、20日も猛暑日があったのに一転し、20日間が豪雨か曇りで太陽のない日が続きました。

 

観測史上最大の豪雨も各地で続きました。野菜の価格などが心配です。

 

北海道の大雨も観測史上稀にみるものでした。

 

9月そして10月は引き続き台風の季節。涼しく過ごしやすい気候ですが、初旬頃までは万全な備えが必要です。

 

中旬頃からは穏やかな秋晴れが増え、行楽シーズンです。体育の日を含む3連休(10/11~10/13)をはじめ週末は温泉、紅葉狩りなど観光地が賑わいます。

 

文化イベントも多く、美術館や博物館、各種の展示会を用意、家族連れや年配のご夫婦などの来場を誘います。百貨店もメディア関係も同様に文化イベントを開催、目白押しとなります。

 

10月は、衣替えの季節、関連する提案を忘れずに。

 

七五三は、11月半ばに行われますが、準備は9月頃から始まり、10月はかなり慌ただしくなります。10月には大半が貸衣装や写真館の手配を終えるなど、子供以上に両親や祖父母がそわそわする時節です。

 

学校では、運動会や修学旅行など、行事も盛んです。運動会と言えばお弁当。手作りお弁当で最も多い人気メニューは玉子焼き。次いでおにぎり、ウィンナー、フライドチキンと子供の好きなメニューが並びます。

 

保冷・保温機能の付いた弁当箱やスープ用の保温器、折りたためる箸など、豊富な種類を取りそろえ、百貨店などでは、生活雑貨フロアに弁当箱コーナーを大々的に設けているところも多くなりました。 

 

 

売上減少・売上不振・資金繰りにお困りの方へ、川庄公認会計士事務所のマーケティングプランナーが、売上・利益アップの仕組みづくりをお手伝いいたします。

 

お問い合わせは・・・

川庄公認会計士事務所(担当:河野まで)

福岡市中央区白金1-4-10

TEL 092-524-6556

川庄会計グループ 川庄公認会計士事務所 河野 徹


ブログ TOP

節税対策 2025-08-01

最近何かと話題に上がるガソリン税、いつも身近にある消費税、給与の支給明細書を見るたびに目にする源泉所得税。 税に関わらない仕事をしていても ...


節税対策 2025-07-25

7月も後半、毎日暑い日が続きますね。皆様どうお過ごしでしょうか。 最近のニュースで、国税庁が、令和6年度の査察事件(件数)を、151件(前 ...


相続・事業承継コラム 2025-07-11

  医療法人において、持ち分なし医療法人への移行制度というものがあります。   持分とは? 平成19年4月1日以 ...


節税対策 2025-07-04

令和7年3月31日に公布された「所得税法等の一部を改正する法律(令和7年法律第13号)(令7改正法)」により、「我が国の防衛力の抜本的な強化 ...


節税対策 2025-06-24

6月というのに暑い日が続きビールの美味しい気温となりましたね。 ところで酒類行政を管轄しているのは国税庁ということはご存じでしたか? & ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00