節税対策 - 2013-01-26

期限後申告

早いもので今年も1ヶ月が過ぎようとしています。

これから会計事務所は繁忙期を迎えます。

 

確定申告です。

 

多くのサラリーマンの方は年末調整ですべて終わっているので確定申告は関係ないかも知れません。ただ、医療費が10万円を超えた方(所得によっては10万円以下の方も)、マイホームを購入した方等々還付申告を行うことで所得税が戻ってくることもありますのでご注意下さい。

また、確定申告をすべき人が申告を行っていないケースがあります。

 

この無申告に対する罰則が強化されているのをご存知ですか?

 

平成23年8月から施行されている法律で故意に税を免れる意思があり、無申告が見つかった場合には

「5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金、または併科」

 

故意に税を免れる意思がなく、無申告が見つかった場合でも、

「1年以下の懲役または50万円以下の罰金」

 

もちろん、今までと同じように本税に加えて加算税、延滞税も払わなくてはいけません。

 

・忙しくて申告を行う時間がなかった

・赤字なので申告をしないで良いと思っていた

・うっかりして忘れていた

 

理由は様々と思いますが、該当する方は今すぐ期限後申告に取りかかりましょう。

 

 

平川 泰広


ブログ TOP

相続・事業承継コラム 2024-03-22

4月1日より相続登記の義務化が開始されます。相続登記とは被相続人の所有していた不動産(土地・建物)の名義を相続人の名義に変更することを言いま ...


経営コラム 2024-03-08

会計ソフトや国税庁のHPで、個人の所得税の確定申告書を作成している際、所得金額が、2,000万円を超える方は、「財産債務調書」の提出が必要で ...


節税対策 2024-03-01

65歳以上の人で、身体障害者手帳を持っていなくても、認知症などで、介護保険の要介護認定(要介護1から要介護5)を受けており、「障害者控除対象 ...


節税対策 2024-02-24

中小企業が従業員の給与を前年より上げた場合、法人税が安くなる賃上げ税制が使いやすくなりました。 令和6年度の税制改正により、赤字の年でも5 ...


節税対策 2024-02-16

 確定申告の時期になり申告の準備を進められていることかと思います。  医療費控除について制度の内容と対象となる医療費等について簡単にお話し ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00