節税対策 - 2020-11-19

ふるさと納税はお済ですか??

皆さま、ふるさと納税はもうされていますか。

 ふるさと納税とは、都道府県、市区町村への「寄附金」です。

手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられ、節税対策としても大変メリットがあります

控除を受けるためには、原則としてふるさと納税を行った翌年2/153/15の間に確定申告を行う必要があります。

ただし「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の利用により、確定申告をしなくても税金控除の恩恵にあずかれる制度がありますので、下記の条件に当てはまるかどうかご確認下さい。

1)会社員

2)年収2000万円以下

3)給料は1カ所からしかもらっていない

4)確定申告をする義務がない

5)寄付した自治体の数は5カ所以下である

6)ワンストップ特例制度を利用することを各自治体に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」にて申告した

条件から一つでも外れる人は、確定申告をしなければなりません。

また、注意点があり、ふるさと納税には控除上限額があり、それを超える部分は寄付しただけとなるので、上限金額を確かめ、賢い節税をお勧めします。

自己負担額が最小の2,000円となる上限金額は次の計算式によって計算することができます。

 最小2,000円負担した場合での寄附可能上限額

 =住民税所得割額×0.2÷90%-所得税率×1.021)+2,000

わからない事、ご用命などございましたら川庄公認会計士事務所へお尋ね下さい。

 川庄会計グループ 川庄公認会計士事務所 藤元


ブログ TOP

相続・事業承継コラム 2024-03-22

4月1日より相続登記の義務化が開始されます。相続登記とは被相続人の所有していた不動産(土地・建物)の名義を相続人の名義に変更することを言いま ...


経営コラム 2024-03-08

会計ソフトや国税庁のHPで、個人の所得税の確定申告書を作成している際、所得金額が、2,000万円を超える方は、「財産債務調書」の提出が必要で ...


節税対策 2024-03-01

65歳以上の人で、身体障害者手帳を持っていなくても、認知症などで、介護保険の要介護認定(要介護1から要介護5)を受けており、「障害者控除対象 ...


節税対策 2024-02-24

中小企業が従業員の給与を前年より上げた場合、法人税が安くなる賃上げ税制が使いやすくなりました。 令和6年度の税制改正により、赤字の年でも5 ...


節税対策 2024-02-16

 確定申告の時期になり申告の準備を進められていることかと思います。  医療費控除について制度の内容と対象となる医療費等について簡単にお話し ...


092-524-6556
営業時間 9:00〜17:00